日経新聞を取っているのだが、最近は読むのがつらい。
減益、減益の記事ばかりである。
こないだはホンダが85%経常利益だかなんだか内容を読みたくなかったので数字だけに目がいったのだが、これって前年比なんだけど。
単純に考えると去年は100台車が売れてたけど今年は15台しか売れないということだろ。
これでは生産をストップさせるより仕方がない。リストラかい。
NECも2000人だか20000人だかをリストラすると書いてあった。たぶん2000人だよな。でも家族だっているだろうし、大変なことだ。
昔の日本は景気が悪いからすぐにリストラはしなかった。だいたいリストラなんて言葉がなかったように思える。
それではいつからリストラが流行りだしたのか?
日産が経営危機に陥り、カルロスゴーンを社長に迎え、リストラをしたことによりあたかも経営を立て直したとマスゴミが讃えた頃からではないだろうか?
実際日産は復活したか?そうでもないだろう。経営建て直しにリストラは一時的には効果があるかもしれないが方法は間違っていると思う。
がんばれ日本。
木馬歯科における「口臭治療」の奇跡
熱海温泉 Dr.マイクの熱海断食道場
レッツ豪徳寺
仙台四郎 実在した福の神
0 件のコメント:
コメントを投稿